2009/09/28

文化祭にもんきりワークショップ登場

神奈川県相模原市にお住まいの松崎薫さんから素敵なお便りを頂きましたのでご紹介いたします。


9月6日(日)神奈川県立相模原高校の文化祭。

PTA成人教育委員会主催で「紋切り遊び」のワークショップを行いました。


用意した型紙と色紙で紋切り遊びを体験し、白いうちわに貼ってついでに千社札シールで完成!というもの。





色紙を折ってシンプルな型を置き、ちょちょっと切るだけで複雑な紋が出てくる面白さはこれで体験していただけるとしてまだ伝えたりないことが


「紋切って簡単なのになんと奥が深い!! 」ということを。

そこで4枚の障子にテーマごと(1桜と梅 2その他の植物 3雪 4物)に様々な紋を貼って展示してみました。

豊富な種類と巧妙なデザイン、身近なものを紋に潜ませる洒落っ気、雪の結晶の観察に夢中になった殿様が雪の紋まで作りブームになったことなど、江戸に生きた人々の暮らしぶりが想像でき、まさに驚きの連続だったからです。

ワークショップは10時~1430分の4時間半に

来場者は110人を超え、会場は大賑わい。  
子供も大人も先生も在校生も

久しぶりに持つはさみとのりに格闘し

個性豊かなうちわが出来上がっていきました。



親子3代でチャレンジした家族

「これ、ハマリます」という卒業生の理系男子達

こうもりをいっぱい貼って、「ハローウィンみたい」という子
「地域の集まりで紋切りをやってみたい」というお母さん
「我が家の障子に紋切をいっぱい貼るのが夢。」などなど

まさにParent-Teacher-Student Associationのひとときでした。


新しいもんきりファンが増えて大成功でしたね!お便りありがとうございました。

1 件のコメント:

  1. いいですね、もう少し近くでワークショップあったら
    行きたいな~

    返信削除